6月, 2022年
6/12時点の登山道の様子
2022-06-14
2022年6月12日に登山道確認&整備をしてきました。5月上旬までは麓から見てもかなり積雪が多く、実際に林道も雪解けが遅かったですが、5月に高温が続いた事もあり、一機に雪解けが進み例年の状況を追い越した感じです。
登山道には中間地点の望岳台から先に雪渓トラバースが残っています。手前から約40m、15m、15m、5mの長さです。一番手前の40mは斜度もありますので慎重に通過するようにしてください。徐々に解けますので18日の山開きには短くはなっていると思われます。花の開花はおおむね平年並みと思います。


2022年(令和4年)度のヒュッテ開き(山開き)
2022-06-09
2022年(令和4年)度のヒュッテ開き(山開き)は6月18日(土)となりました。セレモニー等はありません。
林道の開通に関する情報は北海道森林管理局のホームページからご確認ください。林道は幅も狭く、路肩も弱いので十分にご注意ください。https://www.rinya.maff.go.jp/…/nyurin/nyurin_kisei.html