夕張岳を代表する花々

夕張岳の上部には蛇紋岩という、普通の植物たちの生育には都合の悪い地質が広がっています。そのためにそれに耐えうる特殊な植物たちが分布しています。夕張岳の固有植物は、亜種・変種・品種(種のランク下の分類単位)を含み10以上数えることができます。また、湿原や岩場など多様な環境が揃っているため、シダ植物を含めると600種以上の植物が知られています。まさに夕張岳は植物の宝庫といえる山です。

ユウバリコザクラ  

 

   ユウバリツガザクラ
常緑の小濯木で基部は伏臥。花冠は肩平壷形、帯紅紫色、外面にはまばらに腺毛があります。開花時期は8月上旬から中旬。
   ユウバリソウ
ウルップソウ科。夕張岳の固有種で、花期は早く、6月下旬~7月上旬に咲きます。
   シソバキスミレ
スミレ科。蛇紋岩地で6月下旬~7月に咲きます。花がないと気付かずに踏まれています。

ユウバリクモマグサ タカネヒメツゲ エゾコウボウ

   ユウパリクモマグサ
ユキノシタ科。岩機地で7月下旬~8月に咲きます。エゾノクモマグサに似ています。
    タカネヒメツゲ
カヤツリグサ科。夕張岳の蛇紋岩や、その周辺で見られる。
   エゾコウボウ
イネ科。地味で注目されることはありませんが蛇紋岩地にたくさん生えています。

ユウバリシャジン ユウバリミセバヤ エゾノクモマグサ

   ユウパリシヤジン
キキョウ科。円味がかった釣鐘形の花冠が特ちょうです。8月に咲きます。
   ユウパリミセバヤ
ベンケイソウ科。岩場で比較的最近に見つかった花です。8月下旬に咲きます。
    エゾノクモマグサ
ユキノシタ科。岩場に生え、7月下旬”-‘8月に咲きます。夕張岳の固有種です。

夕張岳の花々(写真)

石原平近辺 ガマ岩近辺 湿原近辺 吹き通し付近 山頂付近

夕張岳の植物

夕張岳の花・
デビューの歴史
  夕張岳の植物相
 

夕張岳の花ギャラリー(2019年作成)

夕張岳の花ギャラリー2019作成
Copyright© 2010 ユウパリコザクラの会 All Rights Reserved.